10月 262011
昨日、稲取文化公園にてNHKのラジオ番組
ここはふるさと旅するラジオ
の公開生放送をして頂きました!
このラジオ放送では、稲取温泉はどんな風にして
温泉地として活性化をしているのかなどのお話から、
稲取の住民で作り上げた
着地型体験ツアー
の紹介などもさせて頂きました!
その他、稲取温泉で現在売り出し中のB級グルメ
稲取さんが
もご紹介させて頂く、ということになり
青空キッチンで稲取さんがを調理♪
また、稲取と言えば「雛のつるし飾り発祥の地」という事で、
稲取で制作体験所をしている「絹の会」さんにも雛のつるし飾りの事を
ご紹介して頂きました!
そして名物となりつつある「港の朝市」の宣伝も♪
と、こんな感じで約20分。
伊豆稲取温泉のご紹介をさせて頂きました♪
皆さんにも届いたかな…?
そして当日は地元の幼稚園児達やたくさんのお客さんが
見に来てくれました☆
お天気にも恵まれてほんとに貴重な体験をさせて頂きました!
本日10月26日は伊東市にて生放送があるそうですよ♪